スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年03月29日

インドア戦準備! 東京マルイMP7カスタムしょの2

続きです・・・

今回は・・・・



後ろ側に「スリングスイベル」を取り付けます。

MP7のスリング取り付けは専用のスリング(小さな穴用の携帯ストラップの先っちょみたいな)か
パラコードで自作かというような感じでした。
でもその為に専用スリングを購入するのは・・と思っていた時にたまたま立ち寄ったエチゴヤさんで
見つけました。
しかもTANカラー(笑)即買いでしたよ。

取り付け自体はいたって簡単です。



まず後ろ側の上側ピンを1本外します。
それと上面レイルの一番後ろ側の六角ねじを外し・・・



こんな感じで・・・



この2本です。
んで付属の太いねじを側面の・・・



穴に通してマイナスドライバーで固定します。
この付属の太いねじの真ん中にねじ山が切ってあり・・



スイングスイベル本体を被せて左右と上面を付属のねじで固定するだけです。

今回は海外製品(多分この商品はそうだと思いますが)特有の加工等一切必要なく
そのまま付きました。
欲を言えばスリングスイベル本体がクイックリリースであればもっとよかったと思います。

まぁちょっとそれは贅沢ですね・・

ってカスタムというより取り付けレビューでした(笑)

でわでわ・・・
  


Posted by Tsunagimo  at 13:55Comments(0)Customize

2017年03月26日

インドア戦準備! 東京マルイMP7カスタムしょの1

雨な日の休日でした。
そんな日は引きこもってエアガンカスタムですね(爆)。

本当は今日オペフリ定例会に誘われていたのですが、
生憎の雨でして・・中止となりますた。
なので来月初旬にインドアフィールドへ行く為の準備でも・・

んで先日GETした東京マルイMP7A1(電動)をあたし色に染めたいと思います(笑)。



まず購入したのが・・
AT-1の「コンパクト電動ガン用バッテリーアダプター」と「レイルシステム」です。



刻印入り・・
MP7を3面レール化するレイルシステムです。
ご存知の方も多いと思いますが
このレイルシステムそのままでは装着できません。
と言うのも・・・



純正の折畳み式フォアグリップが邪魔なのです。
なのでこれを装着する為には加工が必要。



フォアグリップを外してこの部分を切り落とさないとダメなのですよ。
多分新品購入していたら間違いなく躊躇していたと思います。
だって後戻りはできませんので・・(笑)。



しかし今回は中古購入品、しかも本体使い込んで傷だらけなので迷わずバッサリ!
使っているのは100円ショップのノコです。
作業自体は思っていたほど大変ではありませんでした。



切り取れました。
もう戻れません(爆)!



やすりで形を整えます。



以前購入していたミニサイズのフォアグリップ(中古)の出番が来ましたね。
これで装着して完了!とは行かず・・
ガズブロMP7はこのままでよいのですが、電動の場合このレイルをそのまま取り付けるとバッテリーに
アクセス出来なくなります。

バッテリーを外すのにフロントカバー?を外すのですが、外す為に押すボタンが隠れてしまいます。
なのでバッテリーを交換するのにいちいちこのレイルを外さなくてはならなくなるのですよ。
そんな面倒くさい事していられないので、レイル側も加工(ブッタギリ)ます。



フロント側のレイルひとコマ分切りましょう。
使用するのは先程の100円ショップノコです。

こっちは素材がアルミなのでちょっと苦労しましたが・・



こんな感じで何とか切断完了です。
切断面は結構鋭くなってますので、面取りを忘れずに!

んで仮組です。



こんな感じになりました。



ちょっとタイトですがコレくらいで何とかフロントカバー?を外せます。



ちょっとかっこ悪いけどこれでバッテリーの交換はレイルを外さなくても大丈夫(笑)です。




まだ仮組なのでこれから切断面の面取りと同じ砂色に塗装します。
レイルは黒でも良いかな?とも思いますが・・

純正でフォアグリップ付いているし、こんなに苦労して3面レールにしなくとも・・
と思うのですが、そこはね・・やっぱり「ロマン」な部分なのですよ。

続きます・・・・




  


Posted by Tsunagimo  at 19:22Comments(0)Customize

2017年03月22日

東京マルイ MP7A1 電動ゲット!

19日のサバゲーで先日アキバ巡礼の買い物途中即売会?で
購入した東京マルイMP7をゲットしてきました。



自家塗装というやつですね。
何かあたしの所有物にはこの「自家塗装」品が多いです(笑)。

M4は自分で塗装しましたが、アッパーフレーム(耳)が割れてG&Pのメタルに換装、
ハンドガードとかもその時変えて徹底改修したので今は自家塗装ではありませんが・・

先日購入したVFC HK416も自家塗装品・・この塗装はちょっと頂けないので
自家塗装予定。

んで今回のMP7も自家塗装。

でもこれはこれで「使い込んだ感」が出ているのでこのまま使用予定です(爆)。



ハイダーも結構塗装落ちしております。
が、一応インドアフィールド用にしたいのでフルオートトレーサー装着予定です。



ストックも使用感がいいです・・
ってこの小さい穴がスリングスイベルでしょうか?



グリップもいい感じでハゲてます(笑)。

このまま使用してもよいですが、やっぱり少しカスタムしますね。
やっぱりサイレンサーかトレーサーと光学機器ですね。
一瞬「M4」ストック付けちゃおうと思いましたが、とりあえずノーマルストックで使ってみます。

バッテリー(というかLi-Poアダプター)がないので、試射はまだですが・・



マガジンはノーマルと多弾数各一本のほか・・



別の方からノマグ1本貰いました(ありがと~)
ただこのMP7はノマグでは玉上がりが悪いらしく、社外のマガジンにしたほうがよいとの事です。

初めてのコンパクト電動ガンですが、その使い勝手は?


あっそうそう・・
頼むのが遅すぎて、サバゲに間に合わなかった・・・



ワッペン類も無事届きました!



でわでわ・・・






  


Posted by Tsunagimo  at 12:54Comments(0)New Item

2017年03月21日

フィールド貸切サバゲ参戦記

3連休の中日、3/19に行って来ました・・

所属部隊のフィールド貸切サバゲーです。

場所は・・・



千葉の「battlecity」さん・・半面のAフィールド貸切です。

Bフィールドは他の方々が貸切しておりました。

最後に参戦したのが、去年の10月のVLHLさんなので
約半年ぶりですね。
12月にも部隊の定例会があったのですが、あたしは忙しすぎて参加できませんでした。



天気は暑くもなく寒くもなく・・絶好のサバゲ日和となりました。
貸切なので朝ちょっと遅めのスタートが有難い。

あたしは途中部隊のメンバー一人を自宅付近で拾い、尚且つJR佐倉駅で電車組のメンバーを拾って
フィールドインしました。



この日集まったのは老若男女含めて約30人くらい。
結構小さい(小学校低学年?)のおこちゃまから50過ぎのじじいまで(笑)。
また、部隊未所属の初めてサバゲー参加の方々も結構いました。

まぁ友達のトモダチというやつで、こうやって輪が広がってゆくんですね(笑)。


さてさて、セーフティーで荷物を展開します。



セカンダリーのハンドガンは一応ガスブロのデザートウォーリアを持ってきましたが、
折角なのでメインは電ハングロックで行こうと思います。
そして・・・・



左、メインの東京マルイSTD M4で右がいよいよデビュー戦のKRYTAC LVOA-Cです。
両方ともマガジンが共用できるので(STD M4用)助かります。
使用マガジンはPTS製のP-MAGです(無論DE・・笑)。



開始前のミーティングです。
チーム分けの後、早速ゲーム開始。
運営をやってくれた同志に感謝です!!



隣(Bフィールド)で貸切の方がフリマを開催していたり・・



ガチな親衛隊の方がいたりとゲームの他でも楽しめました。



部隊の精鋭(若い衆)たち・・
とあたしは今回こんなカッコウで・・・



参加しておりました・・砂ですね(爆)。


そんなこんなで次の日筋肉痛でしたが、今日は無事復活しました。
いつもは皆でフィールドの定例会参加なのですが、今回は久々のサバゲーともあり
また貸切という事もあり結構楽しめました。

定例会ですとフィールドさんによってはゲーム中の画像をアップしてくれたりするのですが、
今回は貸し切りなのでなしですね。










参加された皆さん!お疲れ様でした。
また、近いうち!!


でわでわ・・


  


Posted by Tsunagimo  at 14:29Comments(0)サバゲー参戦記

2017年03月18日

サバゲー準備編

3連休良い天気に恵まれて、フィールドに出る方も多いと思います。
あたしも明日19日に部隊の貸し切りサバゲーに参加することになり
その準備編です。

メインは無論M4で行きます。
今回はサブにLVOA-C、ハンドガンはデザートウォーリアと
電動グロックで行き鯛と思います。

今回貸し切りなので、フィールドの定例会では行わないゲームをという事で
部隊長より「可能な方はナイフを用意!」の伝令が下っております。
なので・・



マイトリーさんでナイフ(ゴム製)を購入。
多分皆これだと思います(笑)。

セカンダリーに関しては、まだまだ寒い時期なので、
ガスハンドガンがダメな場合は電動で行くため画像ありませんが
電ハングロック用の予備マガジンを購入。
先日購入したグロックカービンの100連でもよかったのですが、
やっぱりかさばりそうなので・・

んで、電ハン用マグポーチ・・



以前購入していたものです。



裏側にCQCホルスター用-MOLLE取り付け用のプラットホームに対応しておりますので
こんな感じでつけてプレートキャリア等に装着します。



あとは明日、BB弾を0.2と0.25と使い分けるためにローダーも購入しました。



大きいローダーがメインです。
小さいローダーは以前持っていたのですが、大きいローダーを購入した時に
小さいのは部隊の小僧にあげてしまったので・・

後はBDUとかいろいろ準備しなきゃ!ですね。
あっバッテリーも充電しておかないと・・

でわでわ・・・
  


Posted by Tsunagimo  at 13:00Comments(0)近況

2017年03月17日

EXPS3 レストア!?

春らしくなってきました。
今週末3連休ですが、フィールドに出られる方も多いと思います。

あたしも何とか予定をやりくりして、19日の部隊定例貸切会に参加できそうです。
久々の出撃なので、前日までに色々整理しないと・・

その辺は後日紹介できれば(笑)。

さてさて、標題。
以前購入したVFC HK416に付属だったホロサイトの

EXPS3(レプリカ)のレストア(塗装落とし)です。
やり方はPEQ-15の時と一緒です。



こんな感じの・・・



意味不明迷彩自家塗装品です。
PEQの時もそうでしたが、もうちょっとマシな塗装でしたらわざわざ落とさなくてもこのまま使用した
と思うのですが、どーもこの塗装は気に入りません。
なので・・作業開始!!



上側のカバー?を六角ビス3本外すと取れますが、側面にボタンがあるので
結構コツみたいなものがいりますが多分慎重にやればそんなに難しくないはずです。
基盤の部分は一応マスキングテープを貼ります。



家族に「シンナー臭い!」と怒られながら黙々と作業します(笑)。



まぁ大体落ちてきました。
ロゴやシールはそのままですね。

本体はTANカラーで元々塗装だったのですね。
一番下地の黒が見えてしまいました。



途中作業中の画像はありませんが、平日帰宅後にコツコツとやっておりましたので
ここまでで3日くらいかかっています(困)。
それでもだいぶ元に?戻りましたよ。



で、完成です(嬉)!



動作確認もOKです!
このEXPS3はメインのM4に載せます。

今M4は551タイプが載っているのですが、それをVFC HK416に載せますので
こちらをM4用にします。
M4は一応今度の定例会に持っていきますので、このEXPS3もいきなり実戦配備となります。

ちょっと使い込んでいる感が出てよくなったかな?
次は本体の塗装落としか・・・


でわでわ・・


  


Posted by Tsunagimo  at 15:21Comments(0)Customize

2017年03月11日

HERA-ARMSタイプ グロックカービン調整

花粉の時期ですが、今年こそ花粉症デビューしそうな
Tsunagimoです(困)。

さてさて、先日のHERA-ARMSタイプ グロックカービンなのですが、
少し調整をしてあげようと・・



分離してみました。

一つはカービン側で、セミフル切り替え&ホップ調整用にカットしてある部分が
あまりにもええかげんなのでやすりで成形したいのと、あわよくばグロック本体も
少しカスタムしてあげようが魂胆だったのですが、先の爆買いでかなり金欠な為、
グロック本体のカスタムは先送りとしました(笑)。

分離したグロックを見てみますと・・



やはりスライド部分がカットされています。
ですがこの辺はカービンキットに隠れてしまうためにあまり気にしません。



フレームも若干加工してありますね。
カービンキット側のどこかと干渉しているのでしょうか?
組んだ時にガタ等は現状ありませんので、この辺も気にしません(笑)。



今回加工はこの部分ですね。
よく見るとカットしたと言うよりは、ホットナイフ等で切った感じで
樹脂が溶けております。
カットされている部分が斜めなのが気に食わず・・



真っ直ぐ削れる様にマスキングテープを貼ります。
まぁ成型するだけなので加工とは呼べませんな(汗)。



こんな感じですか。
あまりやりすぎてしまいますと耐久性が・・
この後グロックをカービンキットに戻して・・とりあえず終了。
サイトもなく、ちょっと寂しかったので以前購入していた・・・



Bushnellのドットサイト(レプリカ)を載せてみました。






いい感じになりましたね。
電ハンベースなので広い野外フィールドは厳しいかもしれませんが、
インドアやCQBエリアで活躍してくれれば・・

構えた感じやはり前側にフォアグリップが欲しいですね。

でわでわ・・・・

  


Posted by Tsunagimo  at 12:00Comments(0)Customize

2017年03月06日

あぁ!散財(困)

最近風もなく穏やかな日が続きます。
こんな日こそフィールドへ!とも思うのですが
中々予定が取れないTsunagimoです。

さてさて、所属部隊の貸し切りサバゲーが2週間後
に迫ってまいりまして、
今だ予定が立たないのがあたしの現状なのですが、
参加表明されている方々がアキバに買い物に来ると
言うので、ご一緒することにしました。

最近部隊ではS&TのスポーツラインかG&GのCM16系
な安系電動ガンで中身チューンで遊んでいる方が非常に多く
今回もそれ系中身パーツと次回サバゲー用の消耗品補給の為の
買い出しだそうです。

あたしはこれと言って欲しいものはなかったのですが、
電動グロック系パーツをちょっと見ようかな?
の軽い気持ちの同行です。

まずはファーストさんで・・・



フォアグリップ(中古 メーカー不明)をゲットです。
これは電動グロックカービン用。

続きまして・・



OneTigrisのメッシュフェイスマスクですね。
今まで使用していたのもメッシュタイプのフェイスマスクなのですが、
コイツは両端が布製で、ストックの頬付けがやりやすいとの事。
どなたかのレビューを見て気になっていたのですが・・

2個あるのは、本当はマルチカムが欲しくて最初に行ったお店では在庫がなく
無難なTANを購入したのですが、後から行ったお店にマルチカムがありまして・・
まぁそんなに高くない商品ですので(困)。

次に41PXさんで・・



電動グロック用のグリップカバー?です。
これも最近見かけなかった・・

この後数軒廻ってエチゴヤさんで・・



デザートウォーリアの予備マグと・・



な、なんと!無線機(Icom IC4300)を購入・・
まさかエチゴヤさんに無線機が売っているとわ!

IC-4300はアンテナの長いタイプ(IC-4300L)を持っているのですが、
ダミーラジオ仕込用にこちらのタイプが欲しかったのです。
アキバの無線機屋さんより安い金額でしたので、思わず購入。

んで最後、マイトリーさんで・・



MROタイプのドットサイト逝っちゃいました。
電動グロックカービン用ですかね。

理由は・・




砂カラーでしたので・・(爆)

どんだけ砂好きなんでしょう(笑)。

砂と言えば・・
途中寄った某中古ガンショップで・・
部隊の連中がこぞってS&TのスポーツラインやらCM16やらを購入。
ベースと割り切って購入すれば1諭吉以下であるんですね~。

その中で部隊の若い衆がどーしてもS&Tスポーツラインを購入したいのですが
持ち合わせがなく、自分所有の銃をその場で商談し始め・・・

モノは東京マルイのM3ショーティー(エアコキ)とコンパクト電動ガンのMP7。
ショーティーは部隊のエアコキマニアに即決で売れておりまして・・
少し検討していたのですが、1諭吉でマガジン2本付きとの事と
画像見せて頂いたら・・・

購入決定!しちゃいました・・
だって・・・



砂カラーでしたので(爆)

まだ手元にはありませんが・・・

とんだ散財でした・・
こんなことなら初めからMP7にしておけば・・ってこういうのはタイミングなんですよね。

ちょっと今月辛いかも・・(笑)。
  


Posted by Tsunagimo  at 14:44Comments(0)近況

2017年03月05日

HERA-ARMS グロックカービン 電動!?

本当は昨日有給を取って、誘われていたサバゲーに参加しようと
していたのですが、急な仕事が入り参加できなかったTsunagimoです。

実は近々に他の部隊の方々から「インドアサバゲー」に誘われております。
正直インドアって経験がなく、短い系の銃も持っておりません。

まぁハンドガンで戦えばって思いまして・・



ここでは紹介がまだだった東京マルイの

電動グロック18C

を引っ張り出しました。

これは確かエチゴヤさんで中古5野口で購入したものです(マガジン、バッテリーなし)。
去年1度フィールドで使用しただけで眠っておりました。

無論デザートウォーリアやガスブロのグロックでもよいのですが、
あまり荷物を増やしたくないのと、安定の電動で初戦は望みたかったのが
理由だったりします(笑)。

また、電ハンの場合はセミフル切り替えも出来ますので
身軽に行動できるかな?と・・
しかしマガジンがノマグ1本のみではちと寂しい(厳しい)ので
100連マグか何かをオクで検索してみると・・気が付いたら・・・

ポチっていました(困)

それがコチラ!



HERA-ARMSタイプのグロックカービンコンバージョンです。
先日VFC HK416で痛い目あっているのですが、触手が止まりませんでした(笑)。

以前これの黒を所有しておりました。
元々ガスブロ用で、東京マルイの17を組んでいたのですが
出番が少ないので確か売却しちゃったのですよ。

これに電ハンを組み込む発想はあたしにはありませんでしたが、
ググってみると結構色々な方が作成されているのはびっくりです。

ポチった理由はまず・・



100連マガジン2本付き!
・・・と、やっぱり砂カラー(DE)だったからですね。
最近このHERA-ARMSタイプのコンバージョンキットは見かけなくなりましたね。
あたしは数あるグロックのコンバージョンだったらこのHERA-ARMSタイプが大好きです。

さてさて、本体を見ていくことに・・
ホップアップ調整とセミフル切り替えが本体を外さず出来るように加工してありますね。



本体を加工せず(切らず)切り替えダイヤルを加工しての装着方法もあるみたいですが・・



こちらも本体加工済、ホップの調整が出来るという事はスライドもカットしてあると思います。
配線も表に出ておりますので、バッテリー交換も楽々ですか。
でも外部バッテリー仕様になっちゃうのが・・ちょっと・・なのですが。

この辺はご覧の通り前オーナーによる仕上げの粗さが目立ちますので
一度分解して組み直したいと思います。



やっぱHERA-ARMS グロックカービンいいっすねぇ~(Mac堺風)。

本当はMP7とかMac10とかコンパクト電動ガンを考えていたのですが・・



今回はこの2丁で行ってみたいと思います!


でわでわ・・







  


Posted by Tsunagimo  at 15:47Comments(0)New Item

2017年03月03日

デザートウォーリア プチカスタム!~しょの2~

前回デザートウォーリアのサイトを

DCI Gunsさんのハイブリットサイト

に交換しましたが、今回はこちら!



MAGPULの1191用グリップとPROTECのSSRUの組込です。
SSRUはスライドを分解したついでに行えるのと、
ノーマルのバレルがシルバーなので、リコイルスプリングガイドも
シルバーにしたかったのが本音。
ですので高いSSRUでなくてもよかったのですが・・

さて、グリップですね。



ハイキャパ系はダメですが、ウォーリアはスライドハイキャパ(4.3)、フレームガバ系の
ハイブリットですのでMEUに付けば大丈夫との勝手な判断・・



グリップ外しま~す。
ノーマルは裏側にウエイトがあります。
このグリップはこれはこれでかっこよかったし気に入っていたので
もしかしたらノーマル戻しするかもしれません。



MAGPULのグリップですね。
DEフレームにDEグリップってどうよ?とも思いましたが・・



こんな感じ・・個人的主観で意外とかっちぇー(笑)。
ウエイトが外れた分少し軽くなりましたが、バランス的には悪くないと思います。

んで次に!



PROTECのSSRU組込です。

スライドを通常分解状態にして、リコイルスプリングガイドを外し、
スプリングとガイドを付け替えるだけです。
が・・



スライドがこの位置までしか動かなくなってしまいました(困)。
取説をよく読むと・・・



この部分をカットしろ!と・・
マルイはそのままでよいとも書かれてはいるのですが、
言われた通りカット!で無事収まりました!



今回購入した商品は、旧商品なのかメーカーHPに載っていません。
まぁガイドにベアリングも入ったので良しとしますか。



もう100%自己満足の世界ですよね。



実射はまだですのでフィールドに出る前にちょっと調整が必要ですか!
こうなってくると早くフィールドで撃ちたいですよね。
春はすぐそこ!です!





  


Posted by Tsunagimo  at 14:00Comments(0)Customize