2018年03月25日
サバしよ24 準備編 しょの2 JPCをそれらしく・・
サバしよ24ですが、今回も「竜兵会」の大佐のお誘いで参加です。
今回もAOR1装備で行きますが、プレートキャリアがちと寂しい・・
ビフォー

アフター

としてみますた。
まずエアガン市場さんにて・・

購入。
竜兵会でわ皆さん無線を駆使しますので、COMTACのヘッドセットとPTT、以前より装備したかったダミーアンテナなんぞ
を購入しました。
ちなみにあたしは特小無線はicomのIC4300を持っておりますって、一応アマ4持っていてコールサインも持っております。
でもサバゲーでは特小ですね。
んで24日(土)にアキバ巡業・・ってメインはマイトリーさん。・・で

小物を購入。
JPCに装着しましたので順を追って紹介しますね。

ワッペンですが、前回のサバしよで購入したものとB POSワッペンを追加。
カラビナは41PXさんで購入。
最近ピピッとくるワッペンがないので、サバしよでワッペン売っていたら購入予定(笑)。

マガジンポーチ前面にサイリュームを装着、それらしく・・ね。

PTTはこの位置に固定。

意味のないポーチ、中身はカラです。
ラジオポーチと共に密林で購入。

プラスティックハンドカフです。
これで羊飼いが現れても大丈夫!?
マイトリーさんで購入。

後ろ側です。
ダミーラジオはだいぶ前に購入したRC152に今回購入したダミーアンテナを装着。
ラジオの中に特小を仕込みますよ。

こんな感じです。
後はヘルメットですね。
一応OPS-COREのAOR1レプリカにCOMTACアダプターを付けてそれらしくする予定です。
使用火器は、前回のサバしよ戦利品のM4(長いヤツ)です。
いつも使っているP-MAGは装填が渋いという理由で東京マルイのノマグを使用します。
長物セカンダリーはなんと!現地調達で(笑)。
サブはやはり前回のサバしよ購入品のMEUピストルと先日購入したM45A1&M49で行きます。
でわでわ・・
今回もAOR1装備で行きますが、プレートキャリアがちと寂しい・・
ビフォー
アフター
としてみますた。
まずエアガン市場さんにて・・
購入。
竜兵会でわ皆さん無線を駆使しますので、COMTACのヘッドセットとPTT、以前より装備したかったダミーアンテナなんぞ
を購入しました。
ちなみにあたしは特小無線はicomのIC4300を持っておりますって、一応アマ4持っていてコールサインも持っております。
でもサバゲーでは特小ですね。
んで24日(土)にアキバ巡業・・ってメインはマイトリーさん。・・で
小物を購入。
JPCに装着しましたので順を追って紹介しますね。
ワッペンですが、前回のサバしよで購入したものとB POSワッペンを追加。
カラビナは41PXさんで購入。
最近ピピッとくるワッペンがないので、サバしよでワッペン売っていたら購入予定(笑)。
マガジンポーチ前面にサイリュームを装着、それらしく・・ね。
PTTはこの位置に固定。
意味のないポーチ、中身はカラです。
ラジオポーチと共に密林で購入。
プラスティックハンドカフです。
これで羊飼いが現れても大丈夫!?
マイトリーさんで購入。
後ろ側です。
ダミーラジオはだいぶ前に購入したRC152に今回購入したダミーアンテナを装着。
ラジオの中に特小を仕込みますよ。
こんな感じです。
後はヘルメットですね。
一応OPS-COREのAOR1レプリカにCOMTACアダプターを付けてそれらしくする予定です。
使用火器は、前回のサバしよ戦利品のM4(長いヤツ)です。
いつも使っているP-MAGは装填が渋いという理由で東京マルイのノマグを使用します。
長物セカンダリーはなんと!現地調達で(笑)。
サブはやはり前回のサバしよ購入品のMEUピストルと先日購入したM45A1&M49で行きます。
でわでわ・・
装備・・ヘルメット・・について
インドア装備 長物編
インドア装備 FIRST LINE編 その後・・・
インドア装備 FIRST LINE編
サバしよ24 準備編 しょの3 ウエポン他・・
サバしよ24 準備編
インドア装備 長物編
インドア装備 FIRST LINE編 その後・・・
インドア装備 FIRST LINE編
サバしよ24 準備編 しょの3 ウエポン他・・
サバしよ24 準備編