2017年02月12日
LVOA-C 外装カスタム
良い天気な週末でしたね。
ちょっと風が強かったですが(困)。
あたしは昨日仕事でしたが、同じ部隊の隊長とJさんがアキバに買い物に来るというので
午前中で仕事やめ!にしてお昼頃に合流、一緒に散策することにしました。
あたし的には先のLVOA用の外装パーツが欲しかったので、丁度良かったのです(笑)。
Jさんは41PXさんやマイトリーさんで内部パーツを購入しておりました。
あたしはマイトリーさんで

ドットサイトを購入!
Aimpoint T-1 タイプ ドットサイト(もちろんFDE)です。
マイトリーさんでポイント2倍(平日は3倍)キャンペーンやっておりまして、
丁度ポイントカードのスタンプが満タンになり・・

ワッペン頂きました(嬉)!
コレはコレで少し嬉しかったっす!
この後末広町で隊長とJさんとお別れして、あたしはエチゴヤさんへ・・

MAGPULのMBUS-PRO(レプリカ)と・・・

FMAのフォアグリップを購入しました。
前回も書きましたが、LVOAはこの外装カスタムで終了です(笑)。
エチゴヤさんでHK45タクティカル逝きそうになりましたが、我慢しましたよ。
装備で欲しいものもありますしね。
この後フォートレスさん覗いて終了です。
さてさて、帰宅して早速!

ドットサイトと・・・

MUBSを取り付け・・
サイトはリアはすんなり着いたのですが、フロントが何かおかしい。
よくよく見てみると、レイルに付く内側の部分に鋳造のバリ見たいなものが残っていました。
バリが邪魔してうまくレイルとかまず、ナナメになって取り付いてしまいます(困)ので・・

すり合わせですね・・
同じものがM4にも付いていいるのですが、M4は加工せずすんなり付いたと思います。
まぁもっとも買った場所や時期が違うから?

無事付きました(嬉)!

ワイヤーカッターレイルかっちぇー
早くフィールドで撃ちたいですね。
そうそう、忘れていました・・・

フォアグリップ付けて完成ですね。

メインの2丁です。
M4はフィールドに出ての故障率結構高いので、ちょっとじっくり整備してあげようと思います。
初速も落ちてきていますしね。
LVOA実戦配備カウントダウンです!
そんな春が待ち遠しい・・2月中旬の土曜日の出来事でした!
ちょっと風が強かったですが(困)。
あたしは昨日仕事でしたが、同じ部隊の隊長とJさんがアキバに買い物に来るというので
午前中で仕事やめ!にしてお昼頃に合流、一緒に散策することにしました。
あたし的には先のLVOA用の外装パーツが欲しかったので、丁度良かったのです(笑)。
Jさんは41PXさんやマイトリーさんで内部パーツを購入しておりました。
あたしはマイトリーさんで
ドットサイトを購入!
Aimpoint T-1 タイプ ドットサイト(もちろんFDE)です。
マイトリーさんでポイント2倍(平日は3倍)キャンペーンやっておりまして、
丁度ポイントカードのスタンプが満タンになり・・
ワッペン頂きました(嬉)!
コレはコレで少し嬉しかったっす!
この後末広町で隊長とJさんとお別れして、あたしはエチゴヤさんへ・・
MAGPULのMBUS-PRO(レプリカ)と・・・
FMAのフォアグリップを購入しました。
前回も書きましたが、LVOAはこの外装カスタムで終了です(笑)。
エチゴヤさんでHK45タクティカル逝きそうになりましたが、我慢しましたよ。
装備で欲しいものもありますしね。
この後フォートレスさん覗いて終了です。
さてさて、帰宅して早速!
ドットサイトと・・・
MUBSを取り付け・・
サイトはリアはすんなり着いたのですが、フロントが何かおかしい。
よくよく見てみると、レイルに付く内側の部分に鋳造のバリ見たいなものが残っていました。
バリが邪魔してうまくレイルとかまず、ナナメになって取り付いてしまいます(困)ので・・
すり合わせですね・・
同じものがM4にも付いていいるのですが、M4は加工せずすんなり付いたと思います。
まぁもっとも買った場所や時期が違うから?
無事付きました(嬉)!
ワイヤーカッターレイルかっちぇー
早くフィールドで撃ちたいですね。
そうそう、忘れていました・・・
フォアグリップ付けて完成ですね。
メインの2丁です。
M4はフィールドに出ての故障率結構高いので、ちょっとじっくり整備してあげようと思います。
初速も落ちてきていますしね。
LVOA実戦配備カウントダウンです!
そんな春が待ち遠しい・・2月中旬の土曜日の出来事でした!